wntopbar

厚生関係事業

小規模企業共済

小規模企業共済制度は、小規模企業の個人事業主または会社等の役員の方が事業をやめられたり、退職されたりした場合に、生活の安定や事業の再建を図るための資金をあらかじめ準備しておく共済制度です。いわば「経営者の退職金制度」といえます。

ほんとうに安心・確実なの?

小規模企業共済制度は、法律(小規模企業共済法)に基づく制度であり、国が全額出資している独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営しています。契約者の方からお預かりしている掛金とその運用収入は、すべて契約者に還元される仕組みで、制度の運営経費は全額国からの交付金により賄われます。

昭和40年に発足した実績ある制度で、現在約120万人の方が加入しています。

この制度に加入できる人は?

小規模企業共済制度に加入できるのは、次の方々です。

  • 常時使用する従業員が20人以下(商業・サービス業では5人以下)の個人事業主及び会社の役員
  • 上記に該当する個人事業主が営む事業の経営に携わる共同経営者(個人事業主1人につき2人まで)
  • 事業に従事する組合員が20人以下の企業組合の役員、常時使用する従業員が20人以下の協業組合の役員
  • 常時使用する従業員が20人以下であって、農業の経営を主として行っている農事組合法人の役員
  • 常時使用する従業員が5人以下の弁護士法人、税理士法人等の士業法人の社員

※加入時の年齢制限はありません。

毎月の掛金はどのくらいなの?

掛金月額は1,000円〜70,000円の範囲内(500円単位)で自由に選べます。

加入後も掛金月額は増額・減額できます(減額には一定の要件が必要です)。

掛金は税法上どんなメリットがあるの?

掛金は、全額が「小規模企業共済等掛金控除」として、課税対象所得から控除できます(1年以内の前納掛金も同様です)。

共済金はどんな時に受け取れるの?

共済金は廃業時・退職時に受け取れます。満期はありません。

共済金の税法上の取扱いは?

共済金の受取りは、「一括」「分割(10年・15年)」「一括と分割の併用」のいずれかをお選びいただけます。税法上、一括受取りによる共済金は「退職所得扱い」、分割受取りによる共済金は「公的年金等の雑所得扱い」となります。

事業資金も借り入れできるの?

契約者(一定の資格者)の方は、納付した掛金合計額の範囲内で、事業資金等の貸付けが受けられます(担保・保証人は不要)。

★貸付けの種類

一般貸付け、傷病災害時貸付け、創業転業時貸付け、新規事業展開等貸付け、福祉対応貸付け、緊急経営安定貸付け

小規模企業共済に関するお問合せ

全青色共済・全青色傷害・疾病入院補償
資料請求
お問合せ
お申込み
はこちらまで
浦和青色申告会
TEL:048-799-2518
FAX:048-799-2519

お問合せ時間:平日9:00〜17:00

埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5
埼玉県浦和合同庁舎別館1階
【JR京浜東北線「北浦和」駅西口より徒歩10分】

小規模企業共済に関する詳細はこちらから

中小企業基盤整備機構:小規模企業共済のページ

全青色共済・全青色傷害・疾病入院補償

★全青色共済・全青色傷害・疾病入院補償は、青色申告会の会員、専従者、従業員並びにその家族を対象にする共済保険です。

全青色共済・全青色傷害・疾病入院補償
資料請求
お問合せ
お申込み
はこちらまで
浦和青色申告会
TEL:048-799-2518
FAX:048-799-2519

お問合せ時間:平日9:00〜17:00

埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5
埼玉県浦和合同庁舎別館1階
【JR京浜東北線「北浦和」駅西口より徒歩10分】
1.全青色共済
全青色共済
月額2,250円(共済1,000円、傷害特約1,250円)で安心が大きく広がります。

●低廉な会費で、入院・通院・後遺障害・死亡・火災などの総合保障が受けられます。

●死亡・廃疾の共済給付は終身保障です。傷害特約の給付は80歳6ヶ月までです。

●地震・噴火・津波によるケガがもとで死亡・身体障害になった場合でも、給付ができるようになりました。

●ご加入にあたっての健康診査はありません。

★加入資格、会費・掛金、申込手続き、給付金の請求方法の内容につきましては、浦和青色申告会までお問合せください。

2.全青色傷害
全青色傷害
皆様の「万が一」に備えさせて頂きたいのです。

●全青色傷害の主な特長

@割安な掛金(1口月額1,250円)

A幅広く大型の補償

B簡単な申込方法

●こんなとき、保険金をお支払いします。

・交通事故によるケガで死亡した
・調理をしていてやけどした
・スキー中に骨折した
・地震・噴火・津波で死亡した  など

★保険金をお支払いする詳しいケースは、浦和青色申告会までお問合せください。

3.疾病入院補償
疾病入院補償
疾病入院保険金は日帰り入院から最高90日まで補償します。

●疾病入院補償の主な特長

@大きな割引:個人でご加入する場合に比べ割安になります。

A充実補償:日帰り入院から最高90日まで補償。別途、入院・手術証明書代として全青色より1万円をお支払い

B毎年自動継続:満70歳で規約脱退

C加入手続:健康診査などの手続は一切不要(健康状況の告知をいただくだけです)

D介護医療保険料控除の対象です。(経費処理する場合を除く)

★加入資格、掛金、申込手続きの内容につきましては、浦和青色申告会までお問合せください。

印刷用PDFはこちら

wnbottombar